島原よかとこ案内人による ここがよかばい!! 水と緑の城下町、長崎県島原市の観光情報などの最新情報をお知らせしております。

2011年9月14日水曜日

こらうまかぁ 『しまばら名物まっぷ』♪

しまばらの名物である、

  ◆島原の湧水を使った白玉スィーツ「かんざらし」

  ◆島原の乱の時に食べられていたと言われる「具雑煮」

  ◆島原の飢饉を救った郷土料理「六兵衛」

のお店を紹介する『しまばら名物まっぷ』が完成しました!!^▽^/

↑クリックすると、PDFファイルが表示されます

島原の「かんざらし」、「具雑煮」、「六兵衛」はたびたびテレビで放送されており、知名度はバツグンです!
知名度だけではなく、地元の食材・湧水を使っており、味もカクベツですよ#^▽^#

マップ片手に、お腹いっぱい食べ歩きなんていかがでしょうか?

この「こらうまかぁ しまばら名物まっぷ」は島原市内の観光案内所や観光スポットに備えつけておりますので、どうぞご自由にお取りください。
また、郵送をご希望されるかたにはパンフレット一式をお送りいたしますので、下記までご連絡ください。

観光パンフレットのダウンロードサイトもありますので、こちらも是非ご利用ください。

【島原市役所 観光・ジオパークグループ】
TEL0957-63-1111(内線214)

ラベル: , , , ,

2010年11月11日木曜日

島原半島周遊ガイドブック

島原半島の島原市・雲仙市・南島原市の観光情報を掲載した『島原半島周遊ガイド』が発行されました!

島原半島は、日本で最初の国立公園に指定された「雲仙」をはじめ、平成新山を中心に四方を海に囲まれ、まさに自然豊かな「島原半島テーマパーク」なんですよ^^

温泉・歴史・自然散策・うまいグルメなどテーマ毎に紹介されております♪
島原半島へお越しの際は、是非ご覧になって楽しい旅を満喫してください^▽^/

 【配布場所】島原・雲仙・南島原の市役所(観光担当部署)
       島原温泉観光協会 他各観光協会

  ※ご希望の方には、郵送にてお送りいたしますので、下記までご連絡ください。
   電話0957-63-1111(島原市役所 観光・ジオパークグループ)

ラベル: